全国対応です。
・年金事務所が遠方にある方
・年金事務所に行く時間が無い方、年金事務所とのやり取りが難しい方
・全国の山間部、離島でも大丈夫です
年金事務所とのやり取りは全て社会保険労務士が対応いたします。
メール(ご連絡)と郵便(診断書、戸籍謄本等の授受)で障害年金裁定請求ができます。東京から全国に対応します。
〒124-0006
東京都葛飾区堀切1-40-13-901
大谷社会保険労務士事務所
社会保険労務士 大谷栄光
下記@マークをクリックしますとお問い合わせにリンクします。
常時無料相談を行っております。
先ずはメール(365日24時間)でお気軽に。
080-5870-3353
全体版でもご案内しておりますように、家族性地中海熱(全国でも300名の患者さん)でのご依頼にお応えできました。 家族性地中海熱につきましては、熊本県阿蘇市からのご依頼もありました。この方も障害基礎年金2級を受給することができました。 弊所は、東京葛飾区(寅さん、亀有公園前派出所、キャプテン翼が有名です。)に ある社会保険労務士事務所です。 ご依頼の多くは葛飾区の方からです。近隣でもありますが、面談をするのは初回の一回のみです。初回の面談で依頼人様からお聴きできること、弊職からお伝えできることは全部はできません。概要を把握するにとどまります。具体的にはメールでの遣り取りで詳細を把握することができるようになります。 地元の社会保険労務士事務所(障害年金を扱っているところは少ないです。)が遠方で、社会保険労務士に障害年金をご気軽に依頼できないような状況にある方は、地元の社会保険労務士にこだわらず、是非、東京にある障害年金専門の社会保険労務士をご利用をしてみては如何でしょうか。北海道、九州でも日本全国どこでも距離の壁はございません。 |
◆ ご相談は無料です。お気軽にお訊ねください。 ◆ ご契約の際に着手金、相談料は頂いておりません ◆ 報酬は、障害年金が支給される場合において頂いておりますが、不支給の場合には報酬は頂きせん。 「料金・報酬」をご覧ください。 |
①お名前 ②アドレス ③年齢 ④障害名 ⑤初診日をご記載ください。
折り返しメールを差し上げます。
土・日・祝日OKです。